じゃこばんざい通信第3号
メルマガ第3号
加古川の乾物屋・じゃこばんざいの中尾彰良です。
☆_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/☆
Vol.003
【じゃこ専門店・じゃこばんざい通信】
~春を告げる魚・にしんの巻~
配信日:2009/03/28(SAT)
☆_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/☆
こんにちは。
ニシンをご存じでしょうか?
ニシンと言えば、京都名物の鰊料理やにしんそばをイメージされる
方が、多いのではないでしょうか?
冷凍・冷蔵技術や輸送が発達していなかった明治時代に、鰊(ニシ
ン)を流通させるために干物に加工した身欠きニシン(みがきにし
ん)が出来ました。
身欠きニシンを利用した料理、にしんそばや鰊料理が京都で積極的
に作られ、京名物料理となりました。
ニシンは、春、産卵のために北海道沿岸に現れます。
別名、春告魚(はるつげうお)とも呼ばれ、俳句では春の季語とな
っています。
脂がのっていて美味しいですよ。今回は、子持ちニシンをおすすめ
します。
ニシンの子供は、数の子です。お腹に数の子がたっぷり入っていま
す。
ニシン産地の皆さんがよく食べる、半生干しをしたニシンの入手に
成功しました。
子持ちニシン(ロシア産)を北海道で加工したものです。
一夜干しなので、冷凍保存で一ヶ月、冷蔵保存で一週間位保存でき
ます。
……☆…………………………………………………………………☆…
春告魚・ニシンは、タンパク質、ビタミンB6、B12、鉄などや、ビ
タミンAやD、カルシウムなども含まれていて貧血の予防や骨粗鬆症
の予防などに最適です。
……☆…………………………………………………………………☆…
原料は、子持ちニシンと食塩のみ。
その他調味料や添加物は一切使用しておりません。
食べ方としては、そのまま焼いて食べるのが、一番シンプルです。
鮭を焼いて食べる感じです。
そんな栄養満点の春の風物詩「にしん」はいかがでしょうか?
ニシンを食べると、豊富なニシンの栄養で体が満たされ、健康にな
り、春から夏へのエネルギーの源が蓄えられること間違いなしです。
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞□
そこで、__c0__ さまにおすすめします。
子持ちニシンを食べて下さい。
そうすれば、
春を体全体で感じられ、栄養も満たされ、毎日、元気にお仕事、
子育てに励むことができます。
□∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞─∞∞─∞∞─∞∞─∞□
1尾・・・298円(税込)/1箱(10尾入り)が、2,980円(税込)
※別途、送料がかかります。クロネコヤマトのクール便となります。
ご進物対応も出来ます。
┌★ご注文は、こちら★──────────────────┐
│ │
│ http://dashi.free.makeshop.jp/shopdetail/010001000001/ │
│ │
└────────────────────────────┘
※メールでのご注文、お電話でのご注文も承っております。
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
うまいじゃこを安価でご家庭にご提供します。
グラム数と価格を見てください。スーパーで買うよりもお得です
≪じゃこマイスター・中尾のおすすめの商品≫
■うるめ
▼ご注文はこちら▼
http://dashi.free.makeshop.jp/shopbrand/005/X/
■ちりめんじゃこ
▼ご注文はこちら▼
http://dashi.free.makeshop.jp/shopbrand/003/X/
■ホタルイカ
▼ご注文はこちら▼
http://dashi.free.makeshop.jp/shopbrand/004/X/
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
【編集後記】
2週間周期の発行を目標に、メルマガを発行させていただいています。
毎回、メルマガ発行後、皆さんから励ましの声やご意見、アドバイス
のメールたくさん頂戴します。本当にありがとうございます。
右も左もわからないまま、メルマガを発行し、読者の方の声をいただ
けると、大変勉強になり、励みになっております。
また今回もご意見、アドバイスいただけると嬉しいです。
毎回たくさんのご注文もありがとうございます。
一歩一歩ですが、前進していきますので、今後ともどうぞよろしくお願
い致します。
最後までお読みいただいて、誠にありがとうございました。
また、次回のじゃこばんざい通信をお楽しみにして下さい。
………………………………………………………………………………
■発 行:じゃこ専門店「じゃこばんざい」/(株)ナカオストアー
■発行人:中尾 彰良(なかお あきよし)
■営 業:9:00~20:00
■住 所:〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家615-1
加古川サテイ1F
■TEL :TEL.0794-25-0270
■ブログ :http://ameblo.jp/e-dashi/
■公式URL:http://www.dashi.biz/
★お友達にこのメルマガを紹介して下さい。よろしくお願いします。
■メルマガ登録ページ
→ http://www.dashi.biz/index.php?mailmagazine
Copyright(c) Jyako Banzai. All Rights Reserved
───────────────────────────────
メルマガ配信、登録/停止希望の方は、
下記フォームよりメールアドレスをご登録下さい。
■メルマガ≪じゃこばんざい通信≫ 登録・解除フォーム |
---|
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。 |
a:4925 t:1 y:0